2011年9月22日

田中優さん講演会



10月9日(日)

田中優さんの講演会が開催されます

場所は江東区の清澄庭園

お近くの方は是非!!


「俺は行く、お前はどうする?」




主催はkokua factoryさん

イベント専用ブログはこちら (申込み方法もこちらを参照)



田中優さんのプロフィールはこちら 





我々も震災後、すぐに氏の本を読んだけど、

思うことあれこれ、やっとご本人に会える機会

ちょっとワクワク


下の本、すごく読みやすく原発だけでなく

エネルギーや社会全体の方向がわかって

とっても面白い!






まぁ、何はともあれ、イベントの残席はまだある様なので、

是非!!




会場の清澄庭園も

大きな鯉と、鴨などの野鳥と、たくさんの石(!)のある

すてきな日本庭園



(ちなみに我々は自転車でアクセス、リンリン♪)



2011年9月11日

タニガワダケ



台風12号抜けの9月6日

家族で谷川岳へ


初日は湯檜曽川でダム作り

(当初は白毛門沢で水に戯れる予定が増水で断念...)


山側の空は暗く、強い風と共に雨が飛ばされてくる。

すっかり秋で肌寒いね。



二日目は快晴!!

谷川岳ロープウェイで標高を稼いで、登山開始





娘の行動食定番は「チーかま」

今回はチェダーチーズ入りの豪華版

「次の休憩でチーかま2本食べるんだっ!」とモチベーション高い





あの手、この手で娘の気を引きながらようやく山頂に!




ここまで、たくさんの大人達に抜かされてきたけど、

山頂周辺でその諸々と再会

「よく頑張ったわねぇ」

などと声を掛けられるも、彼女はいちいち愛想は振りまかない




父ちゃんの

「おててつなごうか?」

の誘いにも抵抗...




説得してトマの耳からオキの耳へ

頑張った山頂は気持ちいいね!


まぁ、ちょっと風邪気味とはいえ、元気に良く頑張りました





肩の小屋では、担いで来たラーメンで昼食

野菜となめこも投入で、ちょっと贅沢

(大人だけの登山なら、きっと持って来ない)



しかし、彼女、食後には眠気にやられて

バックリ睡眠体制

抱っこ紐やらの装備を持って来てなかったので、

このまま抱っこで下山...




下山路の西黒尾根を無雪期に歩くのは初めて...

前半は岩場、鎖場が続き、結構大変


翌日はモモ筋が筋肉痛...痛タタタ

ギコギコギコ、の自分達が笑える、ハハハ




2011年9月5日

放射線からこどもたちを守ろう!



こどもにおける放射能の影響の問題...

国に、行政に、政治に任せることが出来ない今、

首都圏の各地で似たような動きがあります。



これは江東区のお母さん達が主体となった

セーブキッズ江東のチラシ。

とっても読みやすいです。




以下のリンクから直接署名できます

区外の方、外国の方、子供自身、全てOKです




江東区は首都圏の東側の地域。

そして東部スラッジプラントという汚泥処理施設が

問題にもなっている地域です。

そして働くお母さんの多い、子供達が多い地域でもあります。


江東区が変わる事で

首都圏の多くの場所に影響がでるのでは。


そしてそれは、

もっと汚染の高い地域のこどもたちも

より汚染されてない地域のこどもたちも

救うことにつながると思ってます。



是非、皆様のご協力を

私たち大人は、一人一人責任があると思います。



写真展示&スライドショー、無事終わりました




(写真展示は8/23~9/3)



「三人生活」

~子供が産まれてからも、自分達らしい旅を~



を、無事終えることができました

御参加頂いた方々、貴重な週末の夕方のお時間に

ありがとうございました



それから、大崎ストアのスタッフには、

準備から開催まで、諸々のサポートして頂きました、

ありがとうございました





直前まで台風12号の動きがきわどかったけど、

何とか天気は持ちこたえ、予約の方々にはご来場頂けました

ホッ...





当日は、大崎ストアのはからいで

会場後部にキッズスペース設置は、子供達に大人気!!



台風の微妙な天気の中、

こどもと一緒に大崎ストアのイベントに参加された方は

それだけでも、一つのハードルを越えて

未来につながる何かがあったのでは、と思います。



そして私たちのスライドショーが

来て頂いた方に何か未来の可能性へのヒントになっていれば

本当に嬉しいです。



ありがとうございました!

これからもよろしくお願い致します。


娘もたくさんのお友達に囲まれて

嬉しそうで元気いっぱいでした。


お客様とスタッフに感謝感謝です。

また頑張ります!